選考

外資系人事が考える就活で学生が勉強の実績をPRすべき理由

投稿日:2018年9月26日 更新日:

就活をしている学生の自己PRは皆同じに聞こえる

こんにちは外資元人事の豊(ゆたか)です。日本の就職活動は同じ時期に学生が職を求めて一斉に活動するという世界的に見ても独特なスタイルです。企業も同じく採用活動を一斉にスタートする為、日本中の学生と人事担当者が一喜一憂しながら奔走する数ヶ月間となります。人気企業だと数万以上のエントリーがあり、そこから選考を重ね最終的に内定を貰える学生はごく僅かという厳しい競争です。

当然採用担当者は1日に数多くのエントリーシートに目を通し、多くの学生の面接を実施します。一人一人のキャリアをじっくり聞く中途採用の面接とは大きく異なります。新卒採用はあくまでもポテンシャル採用の為、過去の職務経験や実績ではなく入社後に活躍してくれそうかどうかを面接の中で見極めなければなりません。学生は数多くの候補者の中から企業に選んで貰う必要があるのですが、新卒採用で数多くの面接を実施する度に思ったことは皆の自己PRの内容がほぼ同じに聞こえるということです。

アルバイトとサークルの話ばかり

学生時代に頑張った事や自分の長所の裏付けとして語られる事が多いのが、いかにアルバイトを頑張ったかとサークルでリーダーシップを発揮した等のストーリーです。一つ一つの話は悪くないのですが、正直どこかで聞いたような話ばかりだなというのが率直な感想です。そして毎回疑問に思うのが学生の本分である勉強・学問を頑張ったという自己PRをほとんど聞かない事です。日本の新卒採用は理系の職種別採用以外は専攻と採用される職種の一致が求められないのが理由だとは思いますが、勉強の話はまるで無しでアルバイトとサークルの話が続くと大学に何を求めて行ったのだろうと考えてしまいます。

自分の専門分野での実績をPRしてみよう

学生時代に勉強を頑張ったという人は是非アルバイトやサークルの話だけでなく、勉強で達成した事や実績を採用担当者に伝えてみましょう。学費や生活費を稼ぐ為にアルバイトも全力で頑張ったというのであれば、忙しい仕事の合間に勉強を必死でやり実績を出したというPRをすれば面接官の印象により強く残ります。自分の専攻分野で何を学び達成したかを学生としての売りにしてもいいのではないでしょうか。コミュニケーション能力は面接で重視されますが採用を担当する人事は学生にノリの良さを求めているではありません。いかに物事に真面目に向き合い取り組むかをみています。日々勉強にひたむきに取り組んできた事実は入社後に責任感を持って仕事に励んで貰えると捉える面接官は多いです。

以上、外資系人事が考える就活で学生が勉強の実績をPRすべき理由でした。

⬇️学生の就活に関してはこちらの記事も⬇️

-選考

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

外資の選考を受ける前にHiring Managerについて良く知ろう

Hiring Managerの意味とは こんにちは、外資元人事の豊(ゆたか)です。 Hiring Managerという言葉をが聞いた事ありますか?外資系企業の採用でのキーパーソンとなるのがHiring …

最後の選考バックグラウンドチェックで落ちない為に気をつける事

バックグラウンドチェック対策で一番大事な事は正しい応募書類の作成 こんにちは、外資元人事の豊(ゆたか)です。 外資系企業で一般的な選考プロセス(Hiring Process)は書類選考→面接複数回→リ …

外資系企業の採用担当者(リクルーター)との上手な付き合い方

外資系企業の人事部の役割は日系企業と大きく違う こんにちは、外資元人事の豊(ゆたか)です。日系企業の人事と外資系企業の人事では役割が異なります。一番分かり易い違いは人事権の有無でしょうか。 日系人事= …

転職の面接で面接官(Hiring Manager)が高く評価する基本的なポイント4つ

外資系の面接を通過する為におさえておきたい4つのポイント こんにちは、外資元人事の豊(ゆたか)です。 転職活動を成功させる為に面接対策を実施している人も多いと思います。面接というとつい身構えてしまいが …

外資系企業へ転職する時に人材紹介会社を使う5つのメリット

人材紹介会社(エージェント)を転職するときに使うべきか?   こんにちは、外資元人事の豊(ゆたか)です。前回は外資系企業への転職方法は大きく分けて6つの方法があると説明しましたが、その中で大 …